近年、よく耳にする「24時間換気システム」をご存じでしょうか?
家の中の空気を、自動的に循環し入れ替えする仕組みを「24時間換気システム」と言います。
2003年に施行された改正建築基準法により、全建物への設置が義務化となりました。
今回は、24時間換気システムについてお話ししていきます。
▼シックハウス症候群とは
シックハウス症候群とは、汚染された空気を吸うことで、頭痛や吐き気などさまざまな症状を引き起こす病気です。
冷暖房の普及により、建物の高密化・高断熱化が進み建物の通気性は悪化しました。
通気性が悪いと建築資材に含まれる化学物質が発散し室内に溜まり、それがシックハウス症候群の原因の一つと言われています。
▼24時間換気システムのメリット
シックハウス症候群を予防するために、24時間換気システムは義務付けられました。
24時間換気システムを行うことで、常時室内の空気を循環しきれいな状態を保ちます。
ほかにも、以下のメリットがあります。
■結露の抑制・防止
家の中に溜まる湿気は、結露やカビを発生させる原因です。
24時間換気システムで室内の余分な水蒸気を外へ排出し、結露やカビの発生を防ぎます。
■有害物質の侵入を防ぐ
窓を開けることでも換気を行えますが、花粉が飛沫する時期や汚染物質が侵入する恐れがあります。
24時間換気システムなら窓を閉めたまま換気ができるため、そのような不安を抱えた方にとっても安心です。
換気扇や換気口のフィルターでも侵入を防いでくれるため、快適な室内環境を保てます。
▼まとめ
24時間換気システムは、窓を開けなくても常時室内の空気を循環しきれいな状態を保てるシステムを指します。
現代の建物にとっては、このシステムは必要不可欠です。
換気を行うことで、シックハウス症候群だけでなく有害物質やカビの発生の防止にも効果があります。